医者が「いいですか、落ち着いて聞いてください」と言うネットミームをTwitterでよく見かけますよね。
このミームの元ネタやセリフ全文を紹介します。
- モデルは「メタルギアソリッドV」
- 本家のセリフはミームと違う
- 誰が最初にTwitterに投稿した?
- 医者のモデルはあの人だった
- ハンターハンターネタやカップヌードルコラボがバズる
本家のゲーム『メタルギアソリッドV』のシーンや、誰が最初に投稿したのか初出や医者のモデルまで気になる情報をまとめました。
落ち着いて聞いてくださいの元ネタは?医者のセリフ全文
いいですか、落ち着いて聞いてください
— れむ (@remucha5) June 13, 2025
来 年 の 小 学 1 年 生 は
令 和 生 ま れ で す pic.twitter.com/wtgpPCJx3v
「いいですか、落ち着いて聞いてください」の元ネタについて解説します。
- 元ネタはメタルギアソリッドV
- セリフ全文
- twitterミームの初出は誰?
- ハンターハンターネタがバズる
元ネタはメタルギアソリッドV
「いいですか、落ち着いて聞いてください」の元ネタは、2015年に発売されたゲーム『メタルギアソリッドV ザ・ファントム・ペイン』の冒頭シーンです。
主人公スネークが病院のベッドで目を覚まし、9年間昏睡状態だったことを医師から知らされるという衝撃的なムービーの一部がネットミームとして使われています。
メタルギアソリッドVは、DEATH STRANDINGなどでおなじみの小島秀夫監督が手掛けたゲームシリーズの8作目にあたります。
この場面を元ネタにしてネット上で「衝撃の事実を告げるテンプレ」として広まり、今のネットミームに繋がっていきました。
セリフ全文
ネットミームでは、「いいですか、落ち着いて聞いてください」というセリフが使われています。
しかし実は、元ネタのゲーム内ではセリフの内容が違うんです。
本家のセリフ全文を文字起こししたものがコチラ。
ああ 落ち着いてください
焦ることはありません
あなたにお話があります いいですか?
どうか 落ち着いて
あなたはずっと昏睡(コーマ)状態だった
ええ ええ わかってます どれくらいの長さか?
あなたが眠っていたのは……
9年です
(スネークがうめき声をあげ、心音が速くなる)
まずい!
ノソコマ!ノソコマ!ノソコマ!(ギリシャ語で看護師)
看護師(ナース)!
大丈夫
大丈夫
落ち着いて
落ち着いて
そう
大丈夫です
大丈夫です
そうです
休んで……
ゲーム動画はコチラ
元ネタでは「ああ落ち着いてください。焦ることはありません。あなたにお話があります…」というセリフから始まります。
ネットミームでは、これが簡略化されて「いいですか落ち着いて聞いてください」という形で使われています。
twitterミームの初出は誰?
「落ち着いて聞いてください」がネットミームとしてTwitterで流行りだしたのは、2022年1月頃から。
メタルギアソリッドVの画像を使用した投稿の初出はスナネコ技術試験中尉さんによる以下の投稿です。
良いですか、落ち着いて聞いてください。
— [BBC]スナネコ技術試験中尉(第624技術試験隊) (@sunaneko_ZEON) January 4, 2022
正月休みは、終わりました。 pic.twitter.com/EaBcWz7Ttu
「良いですか、落ち着いて聞いてください。正月休みは、終わりました。」というツイートが3万リツイートを超える大バズリしました。
ハンターハンターネタがバズる
上記の初出投稿を皮切りに、様々な「落ち着いて聞いてください」ミームがツイートされていきました。
さらにこのミームが大きく拡散したのが、白神天稀さんによる以下の投稿。
良いですか、落ち着いて聞いて下さい。
— 白神天稀@Create Berserker🐐🦌🦒 (@Shirakami_Amaki) February 16, 2022
貴方が眠っていたこの4年間、HUNTER × HUNTERの連載はまだ再開していません。 pic.twitter.com/boaPpCmX0A
「HUNTER×HUNTERの連載はまだ再開していません」というツイートも3万リツイートを超える大バズリ。
HUNTER×HUNTERは「いつ再開するんだ…」とみんなが思っている作品なので、その期待と絶望を一発で伝えるこの言い回しに、多くの人が共感しました。
これらの投稿をきっかけに「落ち着いて聞いてください」は衝撃の事実を伝えるネットミームとして使われるようになったのです。
医者と看護師を別のキャラクターに置き換えたコラ画像や、イラストも数多く投稿されています。
落ち着いて聞いてくださいの元ネタは?医者やカップヌードルコラボ
ここからは「落ち着いて聞いてください」ミームの元ネタについてさらに深掘りしていきます。
- 医者のモデルは誰?
- カップヌードルコラボが話題
- コラ素材やテンプレ
医者のモデルは誰?
「落ち着いて聞いてください」の元ネタに登場する医者にはモデルがいることを小島監督がTwitterで明かしています。
なるほど(笑)言われてみれば、見たことありますね♪ pic.twitter.com/7OIGqlLmUN
— nob0418(Fallout76プレー中) (@nob0418) March 1, 2022
医者のモデルは、「NAVITIME」のCMキャラクターを務めるイギリス人俳優のイアン・ムーア氏
ムーア氏は妻が日本人ということもあり、日本国内を中心に活躍しています。ドラマやバラエティの再現VTRにもよく出演しています。
ちなみに、モデルの『メタルギアソリッドV』で医者の声優を担当しているのは大塚芳忠さんです。
カップヌードルコラボが話題
2023年9月ついに「落ち着いて聞いてください」が企業のCMに登場しました。
なんと、あの日清食品の『カップヌードル』が公式WebCMでこのミームを堂々とパロディにしたんです。
メタルギアソリッドの「落ち着いて聞いてください」のシーンを本家とカップヌードルのcmで比較してみましたw#メタルギアソリッド #特上カップヌードル pic.twitter.com/2AqaisKP2j
— アッキー(二代目) (@kusakari27) September 9, 2023
このCMでは主人公が病院で目を覚まし、医師が「いいですか、落ち着いて聞いてください。特上カップヌードルが発売されます。そして、あなたの夏休みは終わっています」と告げるという内容。
セリフの語り口や画面構成は元ネタであるメタルギアの冒頭シーンを完全再現。
さらに声優も本家と同じ大塚芳忠さんを起用する本気っぷりがSNSで話題になりました。
コラ素材やテンプレ
「いいですか、落ち着いて聞いてください」ミームは以下のテンプレートに沿って作られることが多いです。
「いいですか、落ち着いて聞いてください。あなたが眠っていた〇〇年間、××はまだ△△していません」
このテンプレに当てはめてしまえば衝撃や失望、笑える事実などなんでも時間経過ネタに応用可能です。
このネットミームには、元ネタを制作した小島秀夫監督が反応しています。
ここ最近、MGSV冒頭のキプロスの病院の映像が送られてくる。何で?と思ったら、9年間昏睡がネットミームに😅 pic.twitter.com/bEXFbNJgVM
— 小島秀夫 (@Kojima_Hideo) March 1, 2022
落ち着いて聞いてくださいの元ネタや医者:まとめ
「いいですか、落ち着いて聞いてください」ミームの元ネタやセリフ全文を解説しました。
- 元ネタはメタルギアソリッドVの冒頭シーン
- 本家のセリフはネットミームとは違う
- 医者のモデルはNAVITIMEの俳優
- ハンターハンターネタや、カップヌードルコラボがバズる
「落ち着いて聞いてください」の元ネタはゲームのセリフでした。
コラ素材のテンプレ化によって誰もが使いやすいフォーマットとして2022年から現在でもよく使われています。